いばらきストーンフェスティバル 2002
2000 2001 2003 2004 2005 2006
3年目の出店です。
今回は角のスペースをもらいました。
隅石も大型にして角にセットした所、「お城ってこんな感じよね。」と、
記念撮影をするお客様もおりました。
敷石は稲田御影石の方形張りと乱張りです。2方向からの出入りを試みました。
又、植木、龍のヒゲなどをあしらい出来上がりの雰囲気を出しました。
手前にミニ隅石を展示
是非組立のチャレンジを!
難しかったようでした
乱張りですが、通路部分は機械切り両サイドは割肌の
仕上げ石を使用しています。
『井戸とボンプをどうしよう。』
庭の工事をさせて頂いた時の出る悩みです。
建物と庭の調和を考え従来の井筒ですと井戸のみでポンプが隠せない。
美感を考え10cm角の棒状のモノでの組立を考えました。
高さ、幅も調整できますので柔軟性があります。
別の使い方として農機具などの小物入れにはどうでしょう。

TOP  会社案内  石積み  稲田御影石  石張り  墓所工事   修復  その他  個人邸